地下活動のお知らせ。

hiyokomame

2016年10月08日 02:23

 もうじき新天地へと旅立つ仕事仲間と、お疲れ様会を兼ねて出かけました。

 午前中訪ねた場所が、地に足をつけてかっこよく活動をしているデザイナーさんの工房で、
夕方訪ねた場所がオーダーでフレグランスを作ってくれる工房で、
 たまたまなんだけどどちらも、オーダーを受けてそれを形にする、という仕事に誠実に向き合っている人たちでした。
 
 どういえばいいのか、午前中にデザイナーさんのところでしてもらった話と、夕方調香師さんのところで体験した
 香りを絞り込んで行くプロセスが対になって、ある意味完璧な、すごく重要な一日になりました。


徹底していろいろ取捨選択しているうちに、今の自分が一番求めていることがはっきりしました。

休養と、回復。

これから一年位の間、それを最優先事項にします。

そして、家の事と、今お世話になっているお店とギャラリーへの納品などの仕事を最低限維持しつつ、個展のための布を少しずつ染めためます。

ものすごく考えて、おそらく、今私ができる仕事はどんなに多く見積もってもそれが限界だという結論に至りました。

10年来付き合っている持病があり、ほんの少し用事をするだけで寝込んでしまい、無理をすると関節炎を起こします。炎症を放置するとそのまま関節が壊れて回復はしなくなるので、炎症を悪化させない、低空飛行を上手に維持することを当面の目標にします。すでにお受けした仕事をできる限り早めに納品して、今後注文制作は控えます。
 

今、治療を最優先にしなければ、私の手はあと数年で動かなくなるでしょう。
それはなんとしても避けたいので、
まずは現実を直視して、最善の策を練りたいと思います。

晴れて体調の良い日は染めや縫製をして、柔らかい布なら刺せるという日には刺繍をして、どうにも無理な日は通院してひたすら寝ます。

そんなわけで、楽しいお誘いや仕事を、お断りすることが増えると思います。
今しばらく、地下活動に勤しみます。
作品を沢山作ることも、大きな作品を作ることも難しくなりますが、製作できる今を愛しみつつ、存分に楽しみたいと思います。
今の私にとって最重要事項は数年後も(もちろんそれから先も)自分の身の回りのことを自分でできるだけの機能を保つことであり、その為に工房の仕事を整理縮小したいと思っています。

今まで色々なお断りとお詫びのメールや手紙を個別にお送りしていたのですが、体調によってすぐに返信出来ない事があったりすること、可動域が狭まってキーボード入力が難しくなって来たので、こうしてブログに書いておくことにしました。

・・・・こうして書くとものすごくヤバい事になっていそうですが、炎症を予防する為の調整なので、無理をしなければ意外と元気です。

今までメールやお電話でお問い合わせ下さったお客様、支えて下さっている皆さん、ご期待に添えないことが多くて本当にごめんなさい。そしてありがとうございます。

 そして、貴重なお時間を割いてくださったプロフェッショナルなお二人の存在に感謝。

 いろいろとご心配おかけしますが今後ともよろしくお願いします!



関連記事